腰痛改善の為のルーマニアンデッドリフト #154

2025年5月15日

鎌倉、由比ガ浜大通りにある鎌倉 パーソナルジム body in space 代表 木島の身体づくりへのこだわりブログ。

ミッション

「世界をリードし活躍する”カッコ良い”人物への成⻑に貢献する」を掲げ、

スタイルアップを健康に。

をコンセプトに、鎌倉 パーソナルジム body in space を立ち上げる。

背中が丸くならない美しい姿勢と歩き姿をつくるパーソナルトレーニングで

“美しくしなやかに動くカラダ”へ導き、

一生健康で自分らしく在りたい方達の、ライフパフォーマンスの向上を日々サポートしています。

  1. ハムストリングスを柔らかくする
  2. 背中を真っ直ぐにする
  3. 骨盤の回転をイメージする

ハムストリングスを柔らかくする

腰痛の方の柔軟性をチェックする時、腿裏の筋肉、ハムストリングスは必ずチェックします。

ハムストリングスは坐骨結節に付いており、この筋肉が硬くなると、

骨盤は後方回転方向に引っ張られ、腰椎は屈曲方向に動き、腰に過剰なテンションを加えてしまいます。

腰に負担をかけない為に、ハムストリングスの柔軟性を高めておく事が大切です。

背中を真っ直ぐにする

そのハムストリングスの柔軟性を高め強化も出来るエクササイズがあります。

それは、ルーマニアンデッドリフトです。

膝の角度を10〜20度程度で行うデッドリフトです。

膝が軽度屈曲位でお辞儀動作を行いますので、腿裏のストレッチが強調され、

ハムストリングスにしっかり負荷がかかります。

ハムストリングスのストレッチが強烈にかかりますから、自分の柔軟性を超えて更に伸ばそうとすると、

もう筋肉は伸びませんから、お辞儀を深くする為に腰を丸めてしまうエラーが起こります。

これは、腰を痛めてしまう原因となりますので、やってはいけないフォームです。

この防止の為には、腰の筋肉によってハムストリングスのテンションに抵抗しなくてはいけません。

肩を下げて軽く胸を張るようにして背中を伸ばし、腰を反るようにすると、

背中と腰の筋肉が収縮して、ハムストリングスと拮抗するので、

背中が真っ直ぐの姿勢を保て腰の負担が解消されます。

骨盤の回転をイメージする

ルーマニアンデッドリフトを効果的に行うコツは、骨盤が回転するイメージを持つ事です。

股関節を軸に、坐骨を天井に向けていくように骨盤を前方に傾け、

ハムストリングスが目一杯伸びたら、踵全体で床を踏み締めるように押して、

恥骨を前方に移動させて元の位置に骨盤を戻します。

この一連の骨盤の回転をイメージして行うと、

腰が丸まる事なくハムストリングスの柔軟性と筋力の両方が向上する、

ルーマニアンデッドリフトが出来ます。

腰痛だけでなく、姿勢改善や体幹強化にも効果的なルーマニアンデッドリフトを、

是非、お試しください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【オンラインフォーム指導サービス】

◯動画フォーム指導

あなたのトレーニングをしている姿を動画で送ってください。
フォームをチェックして修正点をメールでお送りします。

1種目:3,300円

◯ライブオンラインフォーム指導

オンラインで直接フォーム指導を行います。
時間内で指導種目の制限はなく、タイムリーにフィードバックを受ける事ができます。

※通信が安定しているネット環境をご用意ください。

30分:4950円
60分:9900円

お申込みはこちら⬇︎
オンラインフォーム指導申込み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鎌倉 パーソナルジム body in space
〈姿勢矯正×ダイエット〉専門ジム
営業時間:9:30〜18:30(最終案内17:00)
定休日:火曜日、第5水曜日、不定休あり
bodyinspace.kamakura@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー