ダイエットは痩せる事ではなく食事の乱れを整えるもの #14

2024年6月6日

鎌倉、由比ガ浜大通りにある鎌倉 パーソナルジム body in space 代表 木島の身体づくりへのこだわりブログ。

ミッション

「世界をリードし活躍する”カッコ良い”人物への成⻑に貢献する」を掲げ、

スタイルアップを健康に。

をコンセプトに、鎌倉 パーソナルジム body in space を立ち上げる。

背中が丸くならない美しい姿勢と歩き姿をつくるパーソナルトレーニングで

“美しくしなやかに動くカラダ”へ導き、

一生健康で自分らしく在りたい方達の、ライフパフォーマンスの向上を日々サポートしています。

  1. 目指す体型の難易度を理解する
  2. リバウンドが待っている
  3. 健康を意識した食事

目指す体型の難易度を理解する

痩せようと決意して、体重を落とそうと食事を変えて、ダイエットを試みる方はたくさんいらっしゃいます。

その反面、ダイエットに失敗する方もたくさんいます。

なぜ失敗するのか?

その理由の1つに考えられるのは、目標設定の見通しの甘さだと思います。

これは、難易度について考慮せずに、目標の数字だけを見ていると、数字の動き方にストレスを受けてダイエットが続けられなくなるからです。

身長160cmで100kgある方が30kg体重が減って70kgになったとしても、BMI39.0(肥満3度)→ BMI27.3(肥満1度)です。

30kg減ってもまだ肥満ですから、身体としては更に体重を減らそうとしても、余裕があるので減らす事は比較的容易です。

ですが、身長160cmで60kgの方が半分の15kg減らして45kgにしようとするならば、BMI23.4(ふつう)→BMI17.5(やせ)となり、

すでにふつう体型なのに、更に減らしてやせ体型にしようとするのは、身体は恒常性を保つ為に抵抗しますから、体重を減らす事は困難になります。

リバウンドが待っている

また、60kgを5kg減らして55kgにするのは簡単でしょうか?

BMI23.4→BMI21.4でふつうからふつうの範囲ですから、簡単に出来そうに思うかもしれませんが、

ふつう体型であるので、それ以上体重を落とそうとすると身体は抵抗しますから、簡単にはその目標はクリア出来ません。

体重を落とす時の難易度は、ふつう体型の方が更に落とそうとする事はすでに難易度が高く、

少し食事を制限して数週間続ける程度では、目標達成は難しく、1kg落とすだけでも大変です。

無理やり我慢を続けて目標を達成したとしても、特に数ヶ月の短期間で10kg減らしたならば、リバウンドは高い確率で待っています。

リバウンドを防ぐには、

なぜ痩せられたのか?

そのメカニズムを理解しておく事が必要で、

太る理由と痩せる理由を知っておかないと、どのような行動を取れば体型を保てるか分からないので、

正しい行動選択が出来ず、体重が元に戻ってしまいます。

健康を意識した食事

体重を落とす事だけを見てしまうと、継続性が担保しづらく、ダイエットの成功確率は低くなるはずです。

そもそも、体重を落とす事をゴールとした行為はダイエットではなく、減量です。

階級制のアスリートが、試合資格を得る為に設定された体重以下にする行為が代表的です。

短期的に体重が減ればOKなので、頑張れます。

ダイエットは、健康でいられる体重にする為の食事ですから、BMIで言えばふつうの範囲内(BMI18.5〜24.9)にして、それを維持する事が1つの答えです。

逆に言えば、健康を意識した食事をすれば、それはダイエットですから、我慢とは別次元の話で、

やらなきゃ健康を害して自分の望みとは違う身体になるので、我慢の以前に、その食事をする事が当然の事となります。

例えば、BMI23というのは、160cmなら58.8kgです。

そんなに我慢しなくても保てそうです。

お酒もお菓子もやめなくても維持できます。

これが、BMI19.0になると48.6kgで、これを維持するのはかなり大変です。

糖質、脂質、カロリーは考えなくてはいけないし、運動を高頻度で行わないと、食事制限は厳しいものになります。

ちなみに、48.6kgを維持しようとすると1700kcal/日程度の摂取カロリーとなります。

お菓子を頻繁に食べる事は出来ません。

58.8kgでは、2100kcal/日の摂取カロリーでキープ出来るはずです。

ケーキ1個分の違いがあります。

これは毎日の話です。

やせ体型に近づくほど、モデルやアスリートと体型が類似していきますので、それだけの食事と運動をしなくてはいけません。

毎日ストイックな生活という事です。

このように現時点の自分の立ち位置を把握して、目標値の難易度を理解しておくと、

目標達成の為に

何をするべきか?

どの程度の生活の変化を起こさないといけないのか?

それは現実的に自分は出来るのか?

これらの問いが生まれてきて、目標設定が細かくなり、自分の理解の元でダイエットを行えるので、

心身のストレスが低くダイエットが継続出来て、成功確率が高まりますよ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鎌倉 パーソナルジム body in space
営業時間:9:30〜18:30(最終案内17:00)
定休日:火曜日、不定休あり
会員制パーソナルジム
bodyinspace.kamakura@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー